開業準備中のクリニック
むらた内科・消化器肝臓クリニック

開業予定日:2025年5月中旬
公式サイト | https://www.murata-naika-clinic.com/ |
---|---|
所在地 | 大阪市天王寺区空堀町1-19 5階 |
アクセス |
|
連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
はじめまして。むらた内科・消化器肝臓クリニック院長の村田晃児と申します。
近年、医療の専門化、細分化がすすみ、専門的な検査、治療を受けやすくなった一方で、発熱したときや腹痛があるとき、まず最初にどこを受診すればいいのかわからないとのお声もよく聞かれます。困ったときに些細なことでも安心して相談いただける地域のクリニックを作りたい思いで当クリニック開業に至りました。
私はこれまでに奈良県の大学病院、大阪府の基幹病院で専門性の高い消化器診療、内視鏡・肝臓治療(脂肪肝、肝硬変、肝細胞癌など)に数多く携わらせていただき、大阪のクリニックでは専門的治療に加え、一般内科診療も数多く行ってまいりました。 その経験を生かして『消化器内視鏡専門医、肝臓専門医による専門性の高い検査で早期発見、早期治療+何でも相談のできる、ほっとできる地域のかかりつけ内科医』を目指していきたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
神田メンタルクリニック

開業予定日:2025年5月中旬
- #心療内科
公式サイト | https://www.kanda-mental.com/ |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区鍛冶町2-6-2 上野ビルディング1F |
アクセス | 只今準備中です。 |
連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
患者様が穏やかで健やかな生活を送るため、当クリニックは心のサポートを提供することを使命とし、そして心のケアについて気軽に相談できる場でありたいと考えています。心の不調は気づきにくく、軽視されやすいものです。現代社会はストレスや不安、うつといった様々な心の問題を抱えやすい環境ですが、心の不調は、「疲れがたまっているだけ」と安易に考えケアを怠ってしまったり、「甘え」など本人の気の持ちようであるかのように思われ、周囲からの理解を十分に得られず治療介入が遅れることで、悪化し、慢性化することが頻繁に起こりえます。また心の不調は動悸や腹痛、不眠、頭痛など自律神経やホルモンの乱れをはじめとした体が発する様々な体調不良のシグナルに隠れてしまい、見逃されやすいものです。
「最近寝つきが悪い」など些細なことでも結構です。何か違和感に気づいたらどんな小さな悩みでもお気軽にご相談ください。私たちスタッフ一丸となり皆様の健康で幸福な生活を送るためのお手伝いをいたします。
これからも当クリニックをどうぞよろしくお願い申し上げます。
たがやクリニック

開業予定日:2025年5月中旬
- #内科
- #腎臓内科
- #美容皮膚科
公式サイト | https://www.tagaya-clinic.com/ |
---|---|
所在地 | 愛知県日進市米野木台五丁目108番地 |
アクセス | 只今準備中です。 |
連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
はじめまして、たがやクリニック院長の多賀谷知輝と申します。
日進市は名古屋市と豊田市の間に位置し、緑と都市がバランスよく調和した住みやすい街です。人口も増え、活気にあふれています。私にとって、ここ日進市は幼少期から大学時代を過ごし、多くの思い出が詰まった特別な場所です。たがやクリニックの院長として、この素晴らしい地域に戻ってこれたことを心から嬉しく思っております。
私はこれまで、総合病院・大学病院で「腎臓病」を中心に、高血圧、糖尿病、膠原病などの専門診療に携わってきました。専門診療を行うために幅広い知識を身につけ、多角的に考える力を養うことが、患者さんの治療方針の決定に必要でした。加えて、「患者さんのお身体や病気」だけでなく、「患者さん個人」に向き合い、個人を取り巻く社会も含めて寄り添うことが大事であることに気づかされました。恩師からは「主治医があきらめてはいけない、何ができるか最後まで考え抜く。そのために医師は生涯勉強が必要で、そして何よりも患者さんの立場になって寄り添うことが大事。」という言葉を身に染みて感じております。
これまで培ってきた知識や技術を故郷に恩返しし、少しでも皆さまの「健康と笑顔」に貢献できれば幸いです。「困ったときはたがやクリニックに相談しよう」と思って頂けるクリニックであるよう努力してまいります。 どうぞよろしくお願いします。