貧血の症状が気になる場合、まずは内科(女性の場合は婦人科も可)を受診しましょう。
「立ちくらみやめまいがするけれど、貧血からくるものなのか、疲れからくるものなのかよくわからない」「健康診断で貧血という結果が出たけれど、何科を受診すればいいかわからない」という場合も内科で問題ありません。女性の場合は婦人科でもいいでしょう。
内科または婦人科で検査した後、必要に応じて専門的な検査が可能な科へ紹介してもらうことも可能です。
貧血のほかに、便・尿の異常や食欲不振などが続いているという場合は、消化器系の病気の症状として貧血が起きている可能性も考えられます。特に、過去に胃潰瘍など消化器系の病気にかかったことがある場合は、すみやかに消化器内科を受診しましょう。
また、貧血だけでなく血尿が気になる場合は泌尿器科、貧血のほかに排泄時に鮮血が出る、痔の症状があるという場合は肛門科を受診してください。