新規開業のクリニック一覧
成瀬てつの内科・循環器クリニック

開業予定日:2025年6月2日
- #内科
- #循環器内科
| 公式サイト | https://www.tetsuno-heart.com/ |
|---|---|
| 所在地 | 東京都町田市南成瀬1-2-2 OSJ成瀨ビル 2階 |
| アクセス | 只今準備中です。 |
| 連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
皆さま、こんにちは。
成瀬 てつの内科・循環器クリニックの藤田鉄平です。
これまで私は北里大学病院で循環器内科の専門医として様々な心臓病の診療を行ってきました。特に心不全や弁膜症、そして成人先天性心疾患においては中心的な役割を担ってきました。多くの患者さまと出会い、「病気を治す」ために力を尽くしてきた日々は私の大きな財産です。しかし、時に重症で治療が難しく完治が難しい病もありました。
そんな葛藤の日々の中で気が付いたこと。医師として大切なのは、病を完治させることと同等に、病と共にありながらも患者さまが希望あふれる未来を思い描き、豊かな人生を歩めるようにお手伝いすることではないか、と。
皆さまは、今どんな未来や人生を思い描いているでしょうか? 私達は皆さま一人ひとりの人生が充実したものとなるよう、医療を通じてお手伝いしたいと考えております。そのためには専門的な治療はもちろんですが、そもそも心臓病にならない身体でいることも大切です。心臓病へつながるご病気・・・高血圧や脂質異常症(高脂血症)、糖尿病、肥満などの生活習慣病とうまく向き合いながら、リハビリなどの運動や栄養管理を日常の楽しい習慣になっていただけることを理想としています。
私達は”医療を正しく、楽しく、もっと身近に”をモットーに、皆さまの生活に溶け込めるようなクリニックを目指しています。マスコットキャラクターの”てつのはーとちゃん”は、鉄の意志で皆さまの健康を守りつつ、ハートの安らぎも届けてくれるかかりつけ医の象徴として描かれています。 専門的な心臓病の管理はもちろん、一般的な健康へのご相談や悩みなどにも幅広く対応致します。どうぞお気軽にお越しください
鷺沼駅前内科クリニック

開業予定日:2025年6月2日
- #内科
- #糖尿病内科
- #循環器内科
- #呼吸器内科
- #栄養療法
| 公式サイト | https://www.saginumaeki-clinic.com/ |
|---|---|
| 所在地 | 神奈川県川崎市宮前区鷺沼 3-1-21 SAGINUMA kaikan3F |
| アクセス |
|
| 連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
『鷺沼駅前内科クリニック』は令和7年春に開院いたします。
私は今まで民間病院や大学での研修医期間を経て、3人の子供を育てながら内科、呼吸器内科、健康診断、予防医学、栄養学、産業医学など多岐にわたって学び、医師の仕事に携わって参りました。
大きな転機となったのは2003年、大学の予防医学教室に在籍していた時に先輩医師に紹介されたクリニックで行われていた、アメリカの栄養療法との出会いでした。 この栄養療法とは、一人一人の栄養状態を見極め、薬ではなく食事とサプリメントを使って体の吸収、代謝を整え、栄養を適正な状態にすることで、人間の本来の体の機能を正常化する、というものです。
私はこの栄養療法に衝撃を受け、実地にアメリカのシアトルに飛び、栄養療法の臨床家であるジョナサン・ライト博士のタホマクリニックを訪ね、お話と施設見学もさせて頂き、別の機会にセミナーも受講し、ACAMという学会にも参加し勉強しました。 当時の栄養療法は、分子栄養学、オーソモレキュラー療法、または機能性医学という名称で引き続きアップデートされ、現在も広まり続けています。
また、私は2006年に日本抗加齢医学会の専門医の資格を得、人が誰しも通る加齢への対応についても研鑽を重ねてきました。 これを皆様の健康管理や生活習慣病等の治療にぜひお役立て頂きたいと思っております。 保険診療には限界もあるため、必要に応じてその枠を超えた、他の選択肢もあることを患者さんにご提案させて頂き、その上でそれぞれの方に自分の生き方を選ぶように治療法を選んで頂きたい、これが私の思いです。
すべての方のWell Beingのために。
品川中延内視鏡・消化器内科・皮膚科クリニック

開業予定日:2025年5月8日
- #消化器内科
- #内視鏡内科
- #内科
- #皮膚科
- #美容皮膚科
| 公式サイト | https://www.yamazakura-clinic.com/ |
|---|---|
| 所在地 | 東京都品川区東中延2-7-18 1F、2F |
| アクセス | 只今準備中です。 |
| 連絡先 | 只今準備中です。 |
クリニックの紹介・特徴
品川区旗の台に位置する昭和大学病院の内視鏡センター長および教授を経て、2025年5月に東急大井町線・都営浅草線の「中延」から東急池上線の「荏原中延」にかけて延びる『なかのぶスキップロード』に、皮膚科医の妻とともにクリニックを開業する運びとなりました。
この地を選んだ理由は、学生時代を過ごし、医師としてのキャリアを長く築いてきた場所に恩返しをしたいと考えたからです。第二の故郷とも言えるこの地域に貢献していく所存です。
日本人の食生活の欧米化に伴い、大腸疾患が増加しており、食道や胃の病気も含め、内視鏡検査の重要性が高まっています。内視鏡システムはOLYMPUS EVIS X1、高画質観察が可能な1200シリーズの内視鏡を用いて、鎮静を行いながら苦痛の少ない検査を提供いたします。入院を必要としない大腸ポリープについては、可能な限りその場で治療を行い、大学病院時代と同等の質を確保しております。また、検査は近隣の方々だけでなく、広く対応いたします。
皮膚科では、小さなお子様から高齢者まで幅広く対応しておりますので、どんなことでもお気軽にご相談ください。ストレス社会において、皮膚の不調を訴える方が増加しており、かゆみや湿疹の治療に加え、脱毛やシワ、シミ取りなどのニーズも男女問わず高まっています。美容治療にもできる限り対応していく所存です。
皆様の健康増進に少しでも貢献できれば幸いです。
